入庫時の右ヘッドライト
ヘッドライトの光度
かなりの白内障ですね。コーティング作業前にヘッドライトの光度を測ってみました。ライトテスター中央のスクリーンにヘッドライトの光の映像が映し出されていますが、全体に映像がぼやけています。テスター左上の047の表示は、ヘッドライトの光度になります。光度は4700カンデラとなり車検は不合格になります。車検の合格ラインは、6400カンデラです。『じゃあ!ヘッドライトを交換しないとダメなの⁉』と思われたかもしれませんが安心してください、大丈夫です。コンパウンド(磨き剤)で磨くと車検に合格するくらいにはなると思われます。でもこれでは、一時しのきにすぎませんし、日が経つにつれて今よりももっと悪くなります。なぜなら、磨くことにより、新車時に施されているコーティングや素材を削っているにすぎないからです。しっかりコーティングすることが大切です。
コーティング施工後
ヘッドライトの光度
どうでしょう!新品のようなクリアーなヘッドライトなりました。半信半疑の気持ちですよね。私もデモンストレーションをしてもらうまではそう思っていました。写真映りが良すぎるのではと思われるとおもい、ヘッドライトの光度も測って載せてみました。光度は1,000カンデラも上がり光の映像もくっきりでています。すべての車がここまでなるとは言えませんが、ヘッドライト内部の劣化があまり進んでなければ、かなり良い状態に仕上がります。今回は、取り合えずビフォーアフターのみで作業工程はいずれアップしたいと思っています。お客様より、「ものすごく明るくなったので夜安心して乗れます。」との事でした。新品に替えるとなると、交換工賃も加えると10万円くらいはかかると思います。コーティングがどれくらいもつかは検証してませんが、販売店さん側は車の使用状況にもよりますが、耐久性は2年から3年ほどと言われてます。
お電話でのお問合せは
0940-62-2452
で受け付けております。
※手元に車検証をご準備下さい。出来れば現在の走行距離もお控え願います。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せ下さい。
>> お問合せフォームはこちら
トルコン太郎 AT/CVTオイル圧送交換 事例集③ 青木モータース
エアコンガスクリーニング | 事例① ワゴンR 宗像市
トルコン太郎 AT/CVTオイル圧送交換 事例集① 青木モータース
トルコン太郎 AT/CVTオイル圧送交換 事例集② 青木モータース
DCTオイル交換 ボルボ V70
トルコン太郎 |ATオイル圧送交換 オイルパン脱着 ニッサン ステージア 宗像市
トルコン太郎 |CVTオイル圧送交換 オイルパン脱着 スズキ ワゴンR 宗像市
トルコン太郎 |CVTオイル圧送交換 ニッサン ラフェスタ 宗像市
トルコン太郎 |CVTオイル圧送交換 トヨタ ヴィッツ 宗像市
トルコン太郎 |ATオイル圧送交換 オイルパン清掃 トヨタ コロナプレミオ 宗像市
トルコン太郎 |ATオイル圧送交換 オイルパン清掃 ニッサン エルグランド 宗像市
トルコン太郎 | ATオイル圧送交換 オイルパン清掃 トヨタ エスティマ 北九州市
ヘッドライトコーティング | トヨタ パッソ 宗像市
ヘッドライトコーティング | スズキ MRワゴン 宗像市
ヘッドライトコーティング | ボルボV70 宗像市
トルコン太郎 |ATオイル圧送交換 オイルパン清掃 ニッサン キャラバン② 北九州市
トルコン太郎 |ATオイル圧送交換 オイルパン清掃 ダイハツ ハイゼット 宗像市
トルコン太郎 |ATオイル圧送交換 オイルパン清掃 ニッサン キャラバン 福津市
トルコン太郎 |CVTオイル圧送交換 オイルパン清掃 スズキ パレット 宗像市
トルコン太郎 |ATオイル圧送交換 トヨタ ハイラックス 宗像市
トルコン太郎 |ATオイル圧送交換 トヨタ アイシス 宗像市