宗像市にお住まいのN様よりトヨタ ハイラックスサーフをご入庫いただきました。購入時、約130,000km走行していたお客様こだわりのハイラックスサーフ。2年で50,000kmも走行されて、今現在の総走行距離は180,000kmオーバー。購入前のオートマチックオイル交換の履歴は分からず。最低でも50,000kmは交換してないのは分かっているので、優秀なトルコン太郎でオートマチックオイルの圧送交換となりました。まずはオートマチックオイルの汚れをチェック。やはり交換レベルの汚れ。ミッション内部から出た鉄粉をとるオイルパン(オイルの受け皿)にくっついている磁石は、かなり鉄粉でいっぱいなんでしょう。オイルの汚れを見ながら圧送交換。
左右のホースがオートマチックオイルのクーラーラインホース
片方のクーラーホースを外してトルコン太郎の配管をバイパス
まったく交換せずに18万kmは走ってないように見えます。途中交換しているかもしれないが要交換には変わりないです。トルコン太郎は、クリーナーモニターでオイルの汚れだけでなく、モニター内のフィルターでオートマチック内部のスラッジの状態をチェック出来るので安心にオイル交換作業に移れます。ここでオイルの色がおかしかったり、スラッジが多かったりすると交換をやめることもあります。まあ平成の車ではほぼありませんが。過走行車は出来ればオートマチック内部のフィルターを取り替えて、外したオイルパンに付いている磁石(内部の鉄粉を吸着させる為の 物)清掃をお勧めします。
まずは、5.0リットル交換後、クリーニングモードへ!! 左はクリーニングモード中の写真で、黒っぽかったオイルの色がかなり取れました。スラッジはクリーナーモニター内のフィルターでしっかりとキャッチ。
左は2回目のクリーニングモード中の写真です。新油に近いオイルの色になったと思います。少し長めにクリーニングして、最初のオイル量調整、走行テストをし最終のオイル量調整をして完了です。
お電話でのお問合せは
0940-62-2452
で受け付けております。
※手元に車検証をご準備下さい。出来れば現在の走行距離もお控え願います。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せ下さい。
>> お問合せフォームはこちら
トルコン太郎 AT/CVTオイル圧送交換 事例集③ 青木モータース
エアコンガスクリーニング | 事例① ワゴンR 宗像市
トルコン太郎 AT/CVTオイル圧送交換 事例集① 青木モータース
トルコン太郎 AT/CVTオイル圧送交換 事例集② 青木モータース
DCTオイル交換 ボルボ V70
トルコン太郎 |ATオイル圧送交換 オイルパン脱着 ニッサン ステージア 宗像市
トルコン太郎 |CVTオイル圧送交換 オイルパン脱着 スズキ ワゴンR 宗像市
トルコン太郎 |CVTオイル圧送交換 ニッサン ラフェスタ 宗像市
トルコン太郎 |CVTオイル圧送交換 トヨタ ヴィッツ 宗像市
トルコン太郎 |ATオイル圧送交換 オイルパン清掃 トヨタ コロナプレミオ 宗像市
トルコン太郎 |ATオイル圧送交換 オイルパン清掃 ニッサン エルグランド 宗像市
トルコン太郎 | ATオイル圧送交換 オイルパン清掃 トヨタ エスティマ 北九州市
ヘッドライトコーティング | トヨタ パッソ 宗像市
ヘッドライトコーティング | スズキ MRワゴン 宗像市
ヘッドライトコーティング | ボルボV70 宗像市
トルコン太郎 |ATオイル圧送交換 オイルパン清掃 ニッサン キャラバン② 北九州市
トルコン太郎 |ATオイル圧送交換 オイルパン清掃 ダイハツ ハイゼット 宗像市
トルコン太郎 |ATオイル圧送交換 オイルパン清掃 ニッサン キャラバン 福津市
トルコン太郎 |CVTオイル圧送交換 オイルパン清掃 スズキ パレット 宗像市
トルコン太郎 |ATオイル圧送交換 トヨタ ハイラックス 宗像市
トルコン太郎 |ATオイル圧送交換 トヨタ アイシス 宗像市